毎年年明けに旗揚式を行います。今年は1月10日に行われました。
同じ育成会のガールスカウトも一緒に行います。
主事のメッセージで始まり、セレモニーを行います。


1月なので寒いですが、良い天気なので耐えられます。毎年天気が良いです。
我団では国旗を掲揚しないので隊旗掲揚します。

掲揚柱の間隔が狭いのでうまく出来ませんが練習を重ねた成果を見て下さい。


ボーイスカウトからガールスカウトへ、ガールスカウトからボーイスカウトへエールを送ります。
セレモニーが終わると待望の餅つきです。

最近では餅つきを行っている所は少ないでしょう。日本の伝統行事を受け継いでいます。
大和市で育った私も旗揚式以外では餅つきの経験はありません。




ビーバー隊長夫婦で頑張っています。大和1団餅つき指導員です。


お腹いっぱい食べる事が出来ました。


(yk)
コメント