8月5日から9日まで(4泊5日)、八風平キャンプ場にて夏キャンプが行われました。
〈1日目〉
保護者の方々、団委員、教会の方々に見送られ、いよいよ出発です。

開所式を終え、設営開始です。

この日の夕食は、「豚キムチ」。おいしくでたかな。

軽井沢8団のI親子が表敬訪問されました。久しぶりの再会です。

夜のプログラム「スニーキング・ミッション」。ファーストミッションはNスカウト、セカンドミッションはKスカウトの優勝です。

1日目の優秀班は、イーグル班でした。
〈2日目〉
2日目の朝食は、「うどん」です。お昼の「おにぎり」も作ります。

今日のメインはハイキングです。軽井沢のまちへGO!
<コブラ班> <イーグル班> <ジャッカル班>

旧軽銀座でソフトクリームを食いつくせ!

汗をかいた後の水浴びは最高です。

夕食は「チリコンカン」。見学に来た保護者も一緒にいただきます。

夜は、特殊な写真撮影。いろいろなアイデアがでてきます。

ハイキングの優勝は、コブラ班でした。
2日目の優秀班は、コブラ班でした。
〈3日目〉
3日目の朝食は「焼き魚」です。おーっと、たちかまが底抜け。。。

朝のセレモニーでは、優秀班などの表彰が行われます。

Sスカウトの司会で、主日礼拝が行われます。

夕方、ゲリラ豪雨がキャンプ場を襲います。

炊事場に避難して、夕食の「ポトフ」を作ります。

午前中から引き続いてのワイドゲーム。夜は、「コウモリとガ」で盛り上がり、なぜかゴキブリも登場。

ワイドゲームの優勝は、コブラ班でした。
3日目の優秀班は、コブラ班でした。
〈4日目〉
4日目の朝食は、「野菜炒め」です。昼食の弁当も作ります。

2回目のハイキングは、碓氷峠の歴史を楽しみます。

今日のお楽しみは、「峠の湯」。たまった汚れを洗い流します。

スカウトフェスティバルでは、各班の料理を堪能します。


キャンプファイアーで締めくくります。

ハイキングの優勝は、ジャッカル班とイーグル班でした。
4日目の優秀班は、ジャッカル班でした。
〈5日目〉
朝食「ハムエッグ」を食べ、いよいよ撤営です。

閉所式を終え、帰ります。キャンプ場に感謝。

5日間を通しての最優秀班は、イーグル班でした。
(nn)
コメント