カブ隊 夏キャンプ

8月3日(金)―5日(日)
山梨県 道志の森キャンプ場にて、カブ隊夏キャンプを行いました。
今回のテーマは「1人よりも2人が良い」です。
120803-075216道志の森181
バスの中から「いってきまーす!」
120803-082104道志の森187
<1日目>
道志の森に到着。サイト内に道志川の支流、三ヶ頼川が流れています。
120803-112017道志の森191 120803-112524道志の森307
少し到着が遅れたので、まず食事です。
120803-114454道志の森193
食べ終わるやいなや、川に向かっていきます。落ちるなよ!
120803-120357道志の森197
さわがにを発見。
120803-120433道志の森198
そして開村式。けっこう暑いのですが、
服装点検をして、ここはビシっといきましょう。
120803-121044道志の森200
つづけて、くまスカウトはテントの設営です。
くまスカウト最後の夏キャンプは、テント泊を体験します。
120803-122234道志の森001
一泊訓練キャンプでの練習成果を発揮!
120803-122502道志の森004 120803-123413道志の森011
少し時間はかかりましたが、無事に設営完了。
あれ?フライポールのないテントが・・・。
120803-124747道志の森017
うさぎ、しかは一足先に水遊びに行っていました。
透明度の高い、川の水を引き込んだプールがあります。
120803-123345道志の森313
前回8年前に来た時よりも、大きく綺麗になってました!
水中でパシャリ(※防水カメラです)
120803-130016道志の森325 120803-133855道志の森334
おそらく川の水が常時供給されており、塩素が添加されていないため
目をあけていても痛くありません。
くまスカウトも合流し、水中鬼ごっこが展開されました。
やたら泳げるスカウトがいて、捕まえるリーダーも大変です。
120803-132107道志の森032
最後に珍しい、水面からの記念撮影。
120803-135017道志の森339
こうやって撮りました。
120803-134156道志の森051
つづいて、夕食作りをします。
120803-152326道志の森061 120803-152308道志の森059
きみきみ!ボーっとしてないか!?
メニューはカレーです。
基本的には全組同じ材料ですが、火加減ひとつで味が違います。
120803-155059道志の森078 120803-155219道志の森080
今回は、後から肉を投入するパターンです。
大抵は最初に炒めるのですが、あまりこだわる必要ありません。
120803-160202道志の森084
さて、1~6組のカレーが出揃いました。
120803-164100道志の森353
厳正なる審査が(リーダーの好みで)行われます。
120803-164712道志の森094
審査結果の発表は後日。さあ食べよう!
120803-164950道志の森097 120803-165143道志の森105 120803-165159道志の森106
ご飯もおいしく炊けました。
120803-165510道志の森113 120803-165625道志の森117
見事、全鍋完食です!
120803-172401道志の森366
後片付けもしっかり頑張りましょう。
120803-181028道志の森119
さて、その間にリーダーはとある現場に下見に行っています。
120803-174156道志の森118
ナイトハイクで使用する、廃屋となったバンガローです。
昼間でも、何かが出そうな雰囲気。
120803-175057道志の森374 120803-175124道志の森375
ここに、組旗を取りに来ます。
仲間と一緒でないと無理でしょう。「1人よりも2人が良い」!
後片付けも終わり、あたりも急に暗くなってきます。
それでは、史上最恐のナイトハイクの始まりです。
120803-191055道志の森122
通常はコースの追跡サインにルミカライト(折ると光る棒)を使っているですが、
今回は諸事情あり(…買い忘れ)、やむなくロウソクを使用しました。
それがまた一段と怖かったようです。
肝試し型ナイトハイクはチームで結束しての行動を強く印象付けるプログラムなので、
今回はキャンプテーマ上、はずせません。
監視のため(おもにロウソクの)、通常の倍のリーダーを動員し、
なかなか大掛かりなナイトハイクになりました。
暗闇からのフラッシュにびっくり!!
120803-195014道志の森124
そして盛りだくさんな1日目が終わり、就寝。
うさぎ・しかは88畳一間で雑魚寝。涼しいです。
120803-212931道志の森131
<2日目>
起床・身支度をして、最初のプログラムは「朝の集い」。
集合場所の広場には大きな石が…とりあえず、乗りますよね。
なんと、全員乗れました。イナバ物置のCMのようです。
120804-063107道志の森133
反対側の様子。
120804-063212道志の森136
それでは、朝の集いを始めます。
120804-063441道志の森137
・・・とそこでなぜか、旬の「ワイルドな芸人」が登場?
ラジオ体操を指導してくれました。
120804-064955道志の森381 120804-065348道志の森384
キャンプ2日目は、鳥の胸山頂上を目指してのハイキング。
出発前の荷物点検を行います。
120804-085408道志の森202
途中参加リーダーも合流し、出発!
120804-091915道志の森204
登りのコースはかなりの急坂。ジグザグと進みます。
120804-092706道志の森207
目指す頂上はあそこだよ!と聞いて、驚愕するスカウトたち。
120804-093105道志の森393
補助ロープがないと登れないような箇所がいくつもあります。
120804-094722道志の森397 120804-100830道志の森210
「道志の湯」に行きたい…。
120804-110527道志の森218
さらに登ります。
120804-112115道志の森416
そして、ようやく山頂に到着!
雲の上から見たような景色が広がります。
120804-120204道志の森230
リーダーもへとへとです。
120804-120126道志の森228
山頂で記念撮影。
120804-124341道志の森429
食事の後、下山します。
120804-133313道志の森431 120804-140016道志の森437
登りでは余裕がありませんでしたが、下りでは様々な生き物を発見します。
こちらはコクワガタ。
120804-133857道志の森433
こちらは大物、ミヤマクワガタです。
120804-134314道志の森434
「クワガタが飛んでいるところを始めて見た!」という
スカウトも居ました。
下りは別ルートから、大きく迂回してキャンプ場に戻ります。
120804-152226道志の森239
さっきまで登っていた山が見えます。
(…ちなみに、写真は違う山です)
無事に全員キャンプ場に戻り、水分補給も兼ねてスイカの配給。
川の水で、冷えてます!
120804-154709道志の森242
その後は組に分かれて、キャンプファイヤーで行うスタンツの練習。
風呂に入って汗を流し、夕食です。
120804-181803道志の森144
旬の冬瓜を頂きました。
120804-184747道志の森246
そして、いよいよキャンプファイヤーです。
私が指導者になってから受けたある講習で、熟練のリーダーから
「スカウトのキャンプファイヤーは、一夜の夢のようであれ」と指導を受け、
強く印象に残っています。
「夢から覚めると、そこには何も残っていない。」
というわけで、あまり詳細をご紹介できませんm(_ _)m
どんな夢だったでしょうか?スカウトに聞いてみてください。
120804-195243道志の森155 120804-195643道志の森159 120804-200345道志の森163
<3日目>
キャンプ最終日。日曜日の朝は、礼拝です。
120805-083223道志の森254 120805-085553道志の森257
教会学校と同じ箇所でメッセージを聞きます。
120805-084729道志の森256
キャンプの感想を絵日記にします。カブブックの課題でもあります。
120805-092714道志の森260 120805-092727道志の森261
そして、替えチーフ作り。
120805-095518道志の森268 120805-101037道志の森271
裁ちっぱなしの布なので、お手数ですがご家庭で裾の始末をお願いします…。
120805-100708道志の森269
最後に、掃除・点検。くまスカウトは徹営です。
120805-103749道志の森449
そして閉村式。この3日間で、
「共に労苦すれば、その報いは良い」という事を感じられたでしょうか。
120805-112524道志の森278
荷物をまとめ、サイトに敬礼。キャンプ場を後にします。
120805-130844道志の森287 120805-125729道志の森452
予定より少し遅れて教会に到着しました。
120805-164038道志の森298
今回の優秀組は4組。
120805-164317道志の森299 120805-164759道志の森302
個々のプログラムではあまり差がつかない中、
チームとしての動きの良さが評価されました。
キャンプを終えたスカウトたちの顔つきを見ると、
指導者が意図した以上のものを持ち帰っているなと感じます。
20120803_道志の森 178_2
皆様のお祈りで、今年も無事にキャンプが守られ、感謝致します。
くまスカウトはいよいよ、ボーイ隊に上進です。
(kt)

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


大和第1団

大和第1団

大和第1団は、神奈川県大和市南林間を拠点として活動しています。キャンプや、ハイキング、野外料理、ボランティア活動など、1967年から50年以上続けてきた伝統ある団です。指導者はすべて専門の訓練を受けたボランティアです。カンバーランド長老キリスト教会 高座教会を母体としています。

お問い合わせ

住所:
〒242-0006
神奈川県大和市南林間2-14-1
カンバーランド長老キリスト教会高座教会
ボーイスカウト大和第1団
団委員長 和田一郎
電話:046-274-1370

新着情報

アーカイブ
TOP