5月11日(土) 隊集会
本日は、鶴間公園までの歓迎ハイクを予定していましたが、
あいにく天気が雨となってしまったので、教会施設内での集会に変更です。
さて、集合をしたら、午前中はポイントラリーのスタートです。
ポイントは全部で5箇所。
①キムスゲーム 
 たくさんのものが並んであり、それを数秒間で暗記します。
 その後、何があったのかを当てるゲーム。
②おやつバイキング
 箸を使っておやつをゲット!!
③積み木ゲーム
 どこまで積み上げていけるか?!
④ボウリングゲーム
 ペットボトルを倒すゲーム。でも、ただのボウリングではない・・・。
⑤バランスゲーム
 どんどん小さくなる輪に、バラスを取りながら残れるか?!
こんなゲームを楽しみました。
ところどころ、保護者の方にも体験してもらいました。

 
  
 
 
ポイントをクリアすると、なにやら変な文字が書いてあるカードがもらえます。
ポイントの途中にも、気になるカードがあちらこちらに・・・。
「まだまだ、取っていけないよ~」と、リーダーからの指示。
 
 
ポイントラリーが終わったら、お昼ご飯です。
みんなで、美味しく食べました。
 
  
 
午後は、カード集め。
自分の班に振り分けられた色のカードを集めて、
バラバラになったみんなで協力して文章を作りあげます。
 
  
 
次は保護者の方も一緒に全体ゲーム。
「震源地ゲーム」
みんなである人(リーダー)の真似をして、オニは誰がリーダーなのかを探すゲーム。
 
 
本来は、保護者の方もハイキングに参加してもらい、
ビーバーの活動を体験していただきたかったので、非常に残念です。
でも、保護者の方12名が、雨でも参加していただき、感謝しています。
次回は、ブーメランを作ります。
♪ブ~メラン、ブ~メラン・・・
(ta)
 
       
   

コメント