ビーバー隊の夏キャンプは、高座教会での宿泊です。
1年生は日帰り、2年生になると宿泊できます。
集合しセレモニーをした後には、開会礼拝。今回お手伝いいただくおとうさんです。


早速、インディアンになるために、衣装づくりです。
Tシャツに、思い思いのガラを付けていきます。



そして、インディアンといえば、頭に付ける羽ですよね。
だんだん、インディアンっぽくなってきたね。


ご飯を食べた後は、顔にペインティング。
スペシャルゲスト(?)も現れて、インディアン完成。



ポンイトラリーでは、インディアンの飾りを作りました。


途中のおやつでは、お父さんたちも合流しスイカ割り。
ハプニングもありましたが、おいしくいただきました。



汗をいっぱいかいたので、水浴びです。


夕ご飯は、お父さんたちの作ってくれた焼きそば。
とっても美味しかったです。


夜は風が強くなってきたので、部屋の中でのキャンプファイヤー。
楽しいゲームと踊りで盛り上がりました。


ここで1年生とは、さようなら。
2年生は、就寝準備をして、お楽しみの紙芝居。
おやすみなさ~い。(すぐに寝たかな???)


朝起きたら、自分たちで布団を片づけ、朝ごはんです。



キッズチャーチで礼拝をしてから、1年生も一緒に集合。
最後のセレモニーでは、2年生にビーバー修了証(インディアン認定証)の授与。



お手伝いただいたお父さんお疲れ様でした。おかげさまで、楽しいキャンプとなりました。


(ta)
コメント