探検旅行とはベンチャースカウトの課題の一つです。
今年の探検旅行は伊豆大島にキャンプに行きました。
上進したスカウトは中学3年生なので2月下旬の入試の結果を見てから始めたのでかなりあわただしかったですが、週に一度以上集まって準備しました。
参加したスカウトは3月で中学を卒業する Kスカウト、Niスカウト、Noスカウトと 付き添いの3月で高校を卒業する Hスカウトの4人です。
15日 出発は夕方です。



行きは東京22時発の深夜のフェリーです。
自分たちだけの旅行なので不安もありますが、ワクワクです。





16日(現地1日目) 到着は早朝5時。
薄暗い中、キャンプ場行のバスに乗り込みます。


キャンプ場に着きました。
キャンプ場は東京都営のトウシキキャンプ場です。
ここは数年前にも1団のベンチャースカウトが利用した所です。
まずは設営。




今日のスケジュールは釣りです。



残念ながら1匹も釣れませんでした。
昼食つくり


夕食つくり 夕方から降り出してきた雨は夜には本降りになってしまいました。




初日のスケジュールを無事にこなし就寝です。

17日(現地2日目) 一日は朝食つくりから始まります。


本日のスケジュールは島内一周サイクリングです。
バスで町まで戻りレンタサイクルを借りました。
アップダウンが厳しく、途中で借りた自転車が壊れて取り替えに来てもらったり、いろいろあり予定より大幅に到着が遅れてしまいました。


夕方やっと昼食をとる事が出来ました。


遅い昼食後はすぐに夕食つくりです。
Noスカウト指を包丁で切ってしまいました。

Noスカウト、すっかりテンションが下がってしまいましたが、夕食は無事作ることが出来ました。


深夜ものすごい強風でした。
18日(現地3日目最終日) 朝起きてみると強風でテントの支柱が折れていました。

Noスカウト、傷口がまだ痛むのかな?







朝食後は撤営し町に戻ります。

去年の災害現場視察を行う予定でしたが、立ち入り禁止だったのですぐそばの火山博物館を見学しました。

最後の昼食は隊のおごりなので豪華なご飯を食べました。

帰りは熱海行の船に乗ります。

熱海からは電車に乗って、

無事教会に到着しました。


自分たちで計画し実行できた事は、何よりの自信になったでしょう。
(yk)
コメント