10月17日(土) 新たにくまスカウトとなった4年生の一泊訓練を行いました。
まずはきっちりと基本動作、「やくそく」と「さだめ」、
組長としての心構えを学びました。(写真なし)
その後みんなで食事作り。メニューは豚汁です。

5時過ぎには暗くなってきました。
幼稚園の新しい園舎が綺麗です。

食事のあとは、毎年恒例のロープ特訓。
ちなみに日本連盟でのカブ課程見直しを受けて、
カブで必修の結びは11→7に減っています。
これは全員クリアしたい!

練習して一通りできるようになったら、隊長と1対1でのテストです。

全員無事合格し、ごほうびをゲットしました。


すんなりクリアできたおかげで、余裕をもって就寝。

翌朝は清掃をして、朝食後、教会学校へ向かいました。

組長をはじめ、くまスカウトとしての役割をしっかり果しましょう!
(kt)
コメント