8月11日(金)~14日(月) 発団50周年記念キャンプを行いました。
3日目(13日日曜日)の様子
(2日目の様子はこちら)
●朝の様子
▼舎営隊の朝食はサンドイッチ

▼ビーバー隊




▼ボーイ隊




▼ボーイ隊のサイト見学



●野営隊朝礼
▼大和第1団の富士スカウトたち、大学受験中の今年富士スカウトになった二人も参加しました

3日目の朝礼はボーイスカウト式で行いました。
▼朝礼の様子



●主日礼拝
本日は日曜日、体育館に全員が集まり礼拝を行いました。
▼礼拝の様子

▼教会から和田先生が来られメッセージをして頂きました

●3日目のプログラムは記念キャンプのメインイベント、ボーイスカウトガールスカウト全部門合同プログラム「屋台村」です。
各部門で1品作ります。
▼カブ隊(ホットケーキ)



▼ボーイ隊(豚のしょうが焼き)



▼ベンチャー、ローバー隊(焼きそば)


▼Mキャンプディレクターも走りまわっています

ガールスカウト、食堂班もたくさん作ってくれました。

●お昼になると、保護者のお客さんも集まってきました。
▼開会セレモニー



▼おいしく頂きました













●屋台村も終わり、1泊2日のビーバー隊、2泊3日のカブ隊とガールスカウトのブラウニー(小学生低学年)は本日で記念キャンプは終わりです。
▼閉会式


▼荷物を積み込み帰宅です


●ボーイ隊奉仕作業
ボーイ隊とガールスカウトのシニア(中学生)は期間中大学のしばらく使っていなかった野外教室の整備を行いました。
▼草が覆い茂って通れなかった登道や使えなかった野外教室もみんなで刈り取りました


●夕食様子
▼今晩の夕食はギョウザ


●3日目の夜は野営隊のキャンプファイヤーで締めくくります。
ボーイ隊とガールスカウトで記念キャンプの最後を一緒楽しみました。
▼C ローバースカウトの点火で始まりました


▼ファイヤーも中盤、盛り上がってます


▼神学生によるメッセージ

▼恒例の団結踊りで締めくくりました


●最後の夜の班長会議
▼会議様子

3日目終了です。
4日目の様子はこちら
集合写真は4日目の最後に掲載してます。
(yk)
コメント