6月9日~10日 県央地区のスキルアップキャンプ(SUC)に5人のスカウトが参加しました。
初日は雨でした。そして梅雨に入りました。

3つの班に分かれて行動開始です。このキャンプ場は雨がしのげる場所がほとんどありません。左からシリウス班、オリオン班、スバル班です。

今年は雨のキャンプを多く経験していますが、雨のなかでテントをたてるのは久しぶり。いつもと違うテントで四苦八苦しているスカウトも。。。

夕食は料理コンテスト。無水カレーを作りました。みんな味が違いましたね。優勝はシリウス班。

明日のハイキングに備えて、読図や野帳を復習しました。

2日目。すがすがしい朝を迎えました。今日は晴天です。

朝の点検。テントの乾燥のやりかたをいろいろ教えてもらいました。

朝礼でおきての唱和。この後ハイキングに出かけました。

撤営も終わり、感想文を書いています。みんなスキルアップできたかな。

最優秀班はシリウス班でした。おめでとう弥栄!

1泊2日の短い期間でしたが、地区のスカウトと仲良くなり、夏のキャンポリーでの再会を約束していました。
(nn)
県央地区のホームページも見てね。
コメント