カブ隊 夏キャンプ

8月9日(土)~11日(月) 
本栖湖青少年スポーツセンターにて、夏キャンプを行いました。
台風が接近し天候が心配される中、実際に暴風雨だったのですが、
予定を変更しながら無事に2泊3日のプログラムを終えることができました。
<1日目>
お盆休みに入る週末ということで行きの渋滞を懸念していましたが、
予定通りの時間で到着。芝生の広場で入村式を行いました。
1-01.jpg 1-02.jpg
そのまま昼食。無数のトンボが飛び交い、バッタもうじゃうじゃいました。
しかしその後台風がやってきたので、広場で虫を見たのはこれが最初で最後です。
1-03.jpg 1-04.jpg
そして、まだ無事なうちにボーイ隊のサイトを見学しました。
1-06.jpg 1-07-1.jpg 1-07-2.jpg
くまスカウトは同じサイトで野営を体験しますので、この後テントの設営を行いました。
1-21.jpg 1-22.jpg
くまスカウトが設営の間、本栖湖へ散策に出かけました。
1-08-1.jpg 1-08-2.jpg
本栖湖はウインドサーフィンが有名。
良い風が吹いているのでは!?ということで、一泊訓練キャンプで「連凧」を作ってきました
さて、うまく揚げられるかな・・・??
1-08-3.jpg 1-08-4.jpg
ところが、風はあるものの場所が悪かったのか、
風向きがぐるぐると巻いていて一定せず、単体でもうまく揚げることができません。
しまいには帽子に糸を結び、走って飛ばす遊びを開発するスカウトたち。
この方法の難点は、自分では凧が揚がっているかどうか見えないことです。。。
1-08-5.jpg
そこでHリーダーが「連凧」に挑戦。 揚がりました!!
1-08-6.jpg 1-08-7.jpg
・・・が、やはり長時間は安定せず。
1-08-8.jpg
とはいえ形だけでも目的は達成したということで、本栖湖を後にしました。
つづいて、くまスカウトも合流して夕食づくり。
今回Tスカウトのお父様から、立派なスイカを4玉も差し入れて頂きました!
1-08-9.jpg
さて夕食はもちろんカレーです。春キャンプでも作っていますが、覚えているかな?
1-10.jpg 1-09.jpg 1-11.jpg
たまねぎに苦戦する2年生のうさぎスカウト。目が、めがぁ~~
1-12.jpg 1-13.jpg
5年生のくまスカウトはさすがに慣れてきました。
1-14.jpg 1-15.jpg
出来上がったカレーはリーダーが試食。組対抗の採点対象です。
1-16.jpg
通りすがったボーイ隊のリーダーにも協力頂きました。
なかなか好みが分かれます。
1-17.jpg
採点結果は後ほど。早く自分たちも食べたい!
1-18.jpg 1-19.jpg
やはり自分達で作ったカレーは格別です。
1-20.jpg 1-23.jpg
デザートに、差し入れのスイカを頂きました。ボーイ隊にもおすそ分けしました。
1-24-1.jpg 1-24-2.jpg
さて、初日の夜のプログラムといえばナイトハイク。
今回はボーイ隊スカウトも一緒に、組ごとに歩きました。
ここは青木ヶ原樹海の近くなので、一歩間違えば迷い込んでしまう・・・かも!?
1-26.jpg 1-25.jpg 1-27.jpg
道に迷って倍以上歩いた組もありましたが、全員無事に生還できました。
<2日目>
2日目、明け方から強い雨が降り、風も強くなりました。
懸念したとおりの暴風雨です。
2-01.jpg
ドームテントで野営した5年生のくまスカウトたち。
グラウンドで飛ばされそうになりながら、引き上げてきました。
2-02.jpg
朝食の後、日曜の礼拝を持ちました。
その間、ボーイ隊は大変なことになっていたようです。
2-03.jpg 2-04.jpg
2日目はハイキングの計画でしたが、予定を変更し室内でのゲームと工作。
紙飛行機などのチラシ工作、ぶんぶんごま、輪ゴム鉄砲など。
2-05.jpg 2-06.jpg 2-07.jpg
その間、数名のリーダーでサイトの様子を確認。
残念ながら既に1張り、ポールが折れてしまっていました・・・!
2-08.jpg
他のテントも、横風を受けてこんな状態。
写真の2張りは、折れてしまう前に潰しました。
2-09.jpg
そしてリーダーの使用していたこちらのテントは、
少し歪んでいますが位置的に風が直撃しておらず、
荷物もあったためそのまま残すことに。
2-10.jpg
・・・これが失敗で、その後このテントに枝が飛来した模様。
フライを貫通して、幕体を貫く穴が開いてしまっていました・・・。
さて室内では、昼食後引き続き輪ゴム鉄砲の作成です。
2-11.jpg 2-12.jpg
作ったゴム鉄砲で、組対抗の射撃大会。
2-13.jpg 2-14.jpg 2-15.jpg
こちらはリーダーも参戦。よく見るとMリーダーの鉄砲はカスタム2連装です。
ほぼ全てのターゲットを射ち落とし、スカウトを圧倒する大人気ないリーダー達。
2-16.jpg
スカウト 「・・・・・。」
ちなみに相変わらず外は強い風ですが、雨がやんだ瞬間を見計らって
Hリーダーが再度、連凧に挑戦しました。
2-16-1.jpg
結果、なんとなく気づいてはいましたが・・・。
強すぎる風で凧は真横に飛ばされ、やはり揚がりませんでした。
というか壊れました。
2-16-2.jpg
2日目はお風呂に入れる日です。全員で入りました。
2-17.jpg
夕食後、ランタンで作った”LEDファイヤー”(スカウト命名)。
ゲームとスタンツで盛り上がったあと、メッセージをに耳を傾けました。
2-20.jpg 2-19.jpg
<3日目>
キャンプ3日目、台風は北に逸れていった様子。
3-00.jpg
本栖湖上空には晴れ間も見えました。
3-01.jpg
しかし、キャンプ場ではまだ雨が降っています。カッパを着て徹営に向かうくまスカウトの5年生達。
3-02.jpg
3、4年生は室内の清掃です。
3-03.jpg 3-04.jpg
5年生は徹営の後、本栖湖で記念写真を撮りました。お疲れ様!
3-05.jpg
その後もまだパラパラと雨が降っていましたが、
室内で感想文などを書いているうちにようやく晴れてきました。
3-06.jpg 3-07.jpg 3-08.jpg
せっかくなので、再度本栖湖に繰り出しました。
初日も曇りだったので、3日間で初めて見るエメラルドグリーンの湖面です。
3-09.jpg
閉村式を行い、キャンプ場を後にしました。
3-10.jpg
教会に到着。最優秀組の発表。今回は6組でした。おめでとう!
3-11.jpg 3-12.jpg 3-13.jpg
つづいてクリア賞、チャレンジ章の授与もありました。
3-14.jpg
最後にスイカを食べて解散しました。
(差し入れ頂いたTさん、ありがとうございました!)
3-15.jpg
今回は台風の中でキャンプという、なかなか得がたい経験ができました。
特に5年生はボーイ隊への上進も自信がついたことでしょう。
お祈りを含め各種サポート頂いた皆様、ありがとうございました。
おしまい
4_20140826150205e8a.jpg
(kt)

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


大和第1団

大和第1団

大和第1団は、神奈川県大和市南林間を拠点として活動しています。キャンプや、ハイキング、野外料理、ボランティア活動など、1967年から50年以上続けてきた伝統ある団です。指導者はすべて専門の訓練を受けたボランティアです。カンバーランド長老キリスト教会 高座教会を母体としています。

お問い合わせ

住所:
〒242-0006
神奈川県大和市南林間2-14-1
カンバーランド長老キリスト教会高座教会
ボーイスカウト大和第1団
団委員長 和田一郎
電話:046-274-1370

アーカイブ
TOP