夏キャンプに向けた一泊訓練を行いました。
今回、くまスカウトは早く集合してボーイ隊体験隊集会に参加しました。
開会のセレモニーでは、緊張の面持ち。


ボーイ隊長から話を聞き、ドームテントの設営も教わりました。
カブ隊では、くまスカウトの夏キャンプのみテントでの野営を体験します。


これで、キャンプ本番もばっちり?
夜はボーイ隊と一緒に、初の野営です。

#####
全員集合してからは、今回の夏キャンプのテーマである「チームワーク」にちなみ
3グループに分かれての大縄跳びにチャレンジしました。



最初はどのチームも、見事にバラバラです。
かけ声を合わせて、練習を重ねること1時間半。

次第にタイミングがそろってきました。



目標回数に届かなかった組もありましたが、気持ちは1つになったと思います。
汗だくになったので、シャワー(?)タイム!気持ちいい!


水を掛けるリーダーも楽しそうです。


さっぱりしました。

夕食はカレーです。残さず食べましょう。


夜はソングとロープワークです。

カブ歌集には、思わず「だから何?」と言ってしまうような不条理系のソングが多数あります。
その中でも昔から変わらず人気のソングが「パン屋さんと金魚」。
夜は、くまスカウトはボーイ隊と野営。
うさぎ・しかスカウトは組長のいないところで好き勝手寝床を作っています。

バリケードを作って基地にしたがるのは男の子の習性です。
翌朝はくまスカウトと合流して、掃除をした後、食事。
メニューは「カートンドッグ」です。

ホイルで包んだパンを牛乳パックに入れて焼きます。
普段はスカウトがやるのですが、今回は風が強かったので、リーダーで実施。
仕上がりの見た目は焼き芋のようです。

その後キッズチャーチに出席し、規律訓練などを行った後解散しました。

次はいよいよ夏キャンプです。
テーマ「チームワーク」は組のメンバーが揃ってこそ発揮できるものですので、
元気に参加できるよう、しっかり備えましょう。
(kt)
コメント